上昇志向を持って望めば、
どんどん挑戦させてくれる環境がある

システム技術部
システムエンジニア
水野久代

やっぱりシステムエンジニアになりたい

パソコン関連の専門学校でプログラムの勉強をして、卒業後はシステムエンジニアを目指し就職しました。システムの部署に配属されたのは良かったのですが、そこで任されたのは総務や事務の仕事。毎日お茶を汲んだり、会社イベントでプラカードを持って歩いたり…それも楽しい仕事でしたが、わたしじゃなくても出来る仕事だという思いは拭えず、自分が本当にやりたいこととは違うと感じていました。
そんな頃、プロのエンジニアの方の仕事を間近に見る機会があり、すっかり魅了されてしまったんです。真っ黒いパソコン画面に向かい、集中してコマンドを叩くその姿が本当に格好良く、自分もこんなことがやりたい!と思いました(笑)。総務や事務の仕事をしていたわたしが、やっぱりエンジニアの仕事がしたいんだと思うに至る大きなきっかけの一つになりました。

勉強中の梅田

頭から湯気が出るほどがむしゃらに勉強

これまで、仕事で直接プログラムに携わることはなかったのですが、趣味でホームページを作ったり、パソコンを組み立てたりしていました。最近ではパソコンを組み立てる人は珍しいかもしれませんが、当時は自分でパーツを集めて組み立てた方が安かったんですよ。実際そういう経験は仕事にとても役立ちました。ミップに入社した時、使用していたパソコンも自分で改造していましたし、時にはネットワークの接続設定なんかもやっていましたね。自分がやりたい!と思うことはとにかくなんでもやらせてもらいました。上昇志向を持って本人が望めば、会社がどんどん挑戦出来る環境を作ってくれましたし、そういう姿勢がミップの社風としてあると思います。
とは言え、入社時のわたしは本当に素人で、知識は皆無。だから頭から湯気が出るほど毎日必死に勉強し、がむしゃらにやっていて「気がついたら朝!」なんてこともよくありました(笑)。

スマイルな梅田

柔軟に対応出来る無駄のないシステム開発

初めの頃は常に余裕がなく、技術も経験も、特に周りへの思いやりも足りておらず、何度も壁にぶつかりました。でもその度、上司や同僚に助けられ、なんとか乗り越えることが出来ました。アットホームな会社の雰囲気にも救われましたし、ここまで続けて来られたのは、周りで支えてくれた方達のお陰です。今でも頭から湯気が出る時がありますが、すぐに解決できないこともプログラムの面白さ。壁を超えることが楽しいと胸を張って言えるようになりました。
まだまだ未熟ですが、効率を考えて仕事をするようになり、「気がついたら朝」…なんてこともなくなりました。逆に、出来るだけ残業をせずに済むよう、どんな依頼が来ても柔軟に対応出来る無駄のないシステム開発を心がけています。決して成り行きで作らず、まず考える。後輩や新しく来てくれる方々にも、そういう開発を目指して指導していけたらと思っています。

打合せ中の梅田

相手の想いを汲み取れる人が向いている

現在は様々な業種・職種のお客様に、WEBで貢献できるシステム提案から開発を担当しています。ただ開発するだけではなく「そのシステムを入れることによって、本来お客様が求めておられる事が叶えられる」という思いで、お仕事を担当させていただいています。
お客様毎に異なる、多種多様な業界の背景やニーズを読み、それぞれが抱えておられるお悩みの一歩先を行く提案をする。
一見似たような依頼だったとしても、根本的解決の糸口はお客様によってまったく異なるもの。
本当の意味での提案をするためには、その業界と業務をよく理解していなければいけません。
そのためにはいろいろな事柄にアンテナを張っている人。お客様の様々な想いや考えを汲み取ろうと努力出来る、思いやりのある人がこのお仕事に向いていると思います。
好奇心を持って楽しみながら、諦めず一緒に挑戦し続けていける方をお待ちしています!

  • インタビュー・水野
  • インタビュー・大川
  • インタビュー・梅田